「マネキン」の話をしたこともあって、なんとなくこれを再見。

ヒロインのモリー・リングウォルドを愛でる映画なんだけども、イヤなヤツとして登場したジェイムズ・スペイダーの髪型に時代を感じたとゆーか、金髪ダイアナカット流行ったんだなー、海外の男子の間で…とつい遠い目に。

こういう青春映画を小娘時代に観ておいてよかった。たとえば同世代からその上あたりの外国人とグダグダ会話しているとき、昔観た映画の話になっても、しっかりそれについていけるもの。場所は日本と…たとえば米国だったとしても、同じ映画をリアルタイムで観たことは間違いないわけで、当時どんな生活をしていたかとか、映画を観てどう思ったか、今だったらどう感じるかとか…いろいろ話を発展させていくことができたりする。

とゆーわけで、数年前イタリアンレストランで大激論となった「プリティ~」。

男性陣にとってはモリーの最後の選択がどーにも許せないらしく。

「彼女がなんでアイツAをフって、アイツBを選択したのかわからん!いまだにわからん!女にはアイツAの純情がわからんのか!?」

私に云わせれば。

「そりゃアイツBは王子様でアイツAはただの男の子だもの、仕方ないわ、そもそもこれ10代の女の子が主人公よ?…でもあのあとアイツBとモリーは別れただろうなあ~と今は思うけどね」

懐かしいですね☆


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索