やっとです、やっと。
今日、秋林家のPCがトーシバの修理屋さんから戻ってまいりました。
…長かった。
こんなに時間がかかるの?ってくらい。
ネットのない日々、なにやってたかというと…ずーっとスポーツチャンネル観てました。テニスやらアルペンやらモーグルやらフィギュアスケートやらブレイクダンスやらをずっと。ネットに繋げないならとJスポ4に加入し、もともと入ってたGAORAと合わせて、ホントにスポーツ観戦三昧でした(秋林は女性ですが、ルールがわからない競技はラグビーとアメフトくらいです)。
観戦についていろいろ語れるくらいなのに、ネット落ちしてたので旬を完全に逃してしまいました。残念。
というわけで、ただいまでございまする。
プチうらしまー。
追記
>悪役の、アイツBの親友は、モリーじゃなくてアイツBが好きなんだろ!
あ、それ、ヤツも云ってました。男が女に牽制球投げておかしいよなーって。私が見ても「アイツBのことが好きなんだな、スペイダーは」と思いました。私は基本、ナマモノやリアルで「あの人たちアヤしい、きゃ☆」と萌えるほうではまったくないのですが、映画観てて「なんだ、コイツ?」と思うことはたまにあります。
まだチビッコだったときに「トップガン」観て、「アイスマンはおかしい。マーヴェリックのことが好きに違いない、だからあんなに絡むんだ。でもってチャーリー(女性ね)が嫌いなんだろうなあ、マーヴェリックとねんごろだもん」と。でもそんな風に感じたの、私くらいだろうなあ~と思ってたら、数年前にあのタランティーノが私とまったく同じことを云っていたので、「アタシだけじゃなかった!フツーのメリケン男(いや、タラはフツーとは云いがたいか)も思ってたのね!」と嬉しくなりました。
観えるもんは観えるということです。
今日、秋林家のPCがトーシバの修理屋さんから戻ってまいりました。
…長かった。
こんなに時間がかかるの?ってくらい。
ネットのない日々、なにやってたかというと…ずーっとスポーツチャンネル観てました。テニスやらアルペンやらモーグルやらフィギュアスケートやらブレイクダンスやらをずっと。ネットに繋げないならとJスポ4に加入し、もともと入ってたGAORAと合わせて、ホントにスポーツ観戦三昧でした(秋林は女性ですが、ルールがわからない競技はラグビーとアメフトくらいです)。
観戦についていろいろ語れるくらいなのに、ネット落ちしてたので旬を完全に逃してしまいました。残念。
というわけで、ただいまでございまする。
プチうらしまー。
追記
>悪役の、アイツBの親友は、モリーじゃなくてアイツBが好きなんだろ!
あ、それ、ヤツも云ってました。男が女に牽制球投げておかしいよなーって。私が見ても「アイツBのことが好きなんだな、スペイダーは」と思いました。私は基本、ナマモノやリアルで「あの人たちアヤしい、きゃ☆」と萌えるほうではまったくないのですが、映画観てて「なんだ、コイツ?」と思うことはたまにあります。
まだチビッコだったときに「トップガン」観て、「アイスマンはおかしい。マーヴェリックのことが好きに違いない、だからあんなに絡むんだ。でもってチャーリー(女性ね)が嫌いなんだろうなあ、マーヴェリックとねんごろだもん」と。でもそんな風に感じたの、私くらいだろうなあ~と思ってたら、数年前にあのタランティーノが私とまったく同じことを云っていたので、「アタシだけじゃなかった!フツーのメリケン男(いや、タラはフツーとは云いがたいか)も思ってたのね!」と嬉しくなりました。
観えるもんは観えるということです。
コメント
そして、そっかヤツ(というか彼。直接存じ上げないもので…)も秋林さんも、
同じように感じてたんですね。だったらそれがスタンダードな感じ方ですよね(笑)。
ありがとうございます!また遊んでください☆
>天照さん
ただいまデス!また遊んでください☆
>夜霧さん
ただいまデス!
…あれおかしいですよね、友情とかそんな感情でモリーに牽制球投げたとはどーにも思えない…。