10月からシーズン入って、3月末のワールドに向かって心技体すべてのピークを持っていく難しさ。

どんなに一流選手でもピーキングって難しいんだなと思った。

あっこちゃん→絶好調だったのに3-3後のジャンプで失敗
かなこ→強行スケジュールでバテバテなのに大成功
まおちゃん→日本で好調、でもニース着いたら失速でそのまま低調
れおのわちゃん→海賊のプログラム、いつも後半バテバテ海賊になって「あ~失速」って感じがお決まりだったのに、今回は体力つけたのかカンペキ!

私が真央ちゃんだったら?
どんなに好調でも現地入りしたら、回転不足取られないやろうか?大丈夫やろか?と気になってしまって跳べなくなるかもなあ<3A

ジャンプだけじゃないよフィギュアって…と云う人もいるけど、勝ちにこだわるのならば(シングル競技だと)やっぱジャンプの出来でしょ。だから時間かけてでも今までのジャンプを見直して練習頑張ってるわけでしょ、回転不足にならないよう、そして加点も稼げるジャンプになるようにって<真央ちゃん

芸術という面もあるけど、アマチュアの…現代のフィギュアスケートはカテゴリ的に「スポーツ」だろうから、評価される「ジャンプ」の基準があって然り(ルールとか評価の基準が読んでたらナルホドって思った)、それから外れてるのならばシビアに評価されない。

選手が努力して素晴らしい演技をしたらジャッジにも伝わるはず。ジャンプ以外の真央ちゃんのエレメンツは実際とても評価されているし。でもジャンプに関しては、真央ちゃんだけアラさがしするような厳しさを他選手以上に感じるときがある。なので、私が真央ちゃんだったら、現地入りした瞬間、いろいろ考えちゃうと思う。そして調子はいいのに…あれ?あれれあれ?どしたの、私?って。

本人が今の状況を一番よくわかってるだろうなあ。

どうかどうか、彼女の状況が好転しますように。

結局のところ、日本人に限らず、彼女の笑顔が見られないことをみんな残念に思ってるのよ…。

フリーで大逆転!で勝ってきた選手でもあるし、まだどうなるかわからない。
笑顔が見れるといいなあ。

でもって、個人的に残念なのは今季のSPプログラム「シェヘラザート」がもう終わっちゃうことかな。それがすっごくもったいなくて。私、「愛の夢」よりこっちのほうが好きだから。毎年必ず誰かが使うけど、真央ちゃんのはいつもの重厚な感じしなくて、彼女に合わせたキラッキラ☆なシェヘラなの。もっと観たかったよう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索