お弁当ライフ

2012年7月14日 日常
お弁当ライフ
お弁当ライフ
お昼を完全にお弁当にしてから1カ月くらい?

最初は1週間作り置きおかずで対応していたんだけども、さすがに衛生的な面から嫌になってきた。なので今は、おかずを前日夜に作って冷蔵庫に保存しています。

それで3キロ痩せました。
お昼に食べる量がすごく減った、おやつをやめた(でもたまにケーキやアイスはしっかり食べてます)せいだと思うんだけど、食べないことでイライラすることがない(!)ということに、自分でもビックリしています。なんか満足してるの、フシギ。

なんでかな~?と考えてみた☆

1.お弁当箱を3つにした
つまり、ひとつの箱の中にゴハンとおかずを入れない、そしておかず+ゴハンの二段重ね箱も使用しない。おかずを2種類作って、とっても小さなコンテナそれぞれに入れてます。そしてサーモスコンテナに多めのお味噌汁(具だくさん)。
計3つ。

2.ゴハンをおにぎりにした
箱にゴハンを入れないようにしました。小ぶりのおにぎり(白米、あるいは半分玄米入ったの。悪くなるのがイヤなので具は梅干しのみ)を握って、それを1個持っていっています。最初は足りないかな~?と思ったけれど、箱の中に入れたゴハンは量が少なく感じられて食べ足りない気になるのに対し、おにぎりは小さくても「食べきった!」という満足感が大きいので、「もう1個!」という気にならないのです。これフシギ。

3.お味噌汁を持っていくことにした
いつも多めに入れてます。お味噌汁の満足感が一番大きいのかも。お味噌はこうじ味噌。ホクリーク人だもん、あったりまえじゃーん!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索