大熊猫クッキー
地下で語った大熊猫(パンダ)クッキー。

探したら出てきた☆<画像

カイシャで押尾(仮)に「中国出張土産です」と云われてもらったもの(2007年12月)。

ね?目が三角でメンチ切ってるでしょ?


コワーイ!

コメント

天照大神
2012年9月18日23:38

それ、私も北京土産に買ったことある。

でも、日焼けアレルギーで耳からバイキンが入って、耳+首がめちゃくちゃ腫れて
(首の見分けがつかないくらいに)帰国したので、みんなその姿におののいて
食べてくれず、自分で全部食べたという思い出が…。

「天照さん、首腫れてるし、パンダ目付き悪いし…ごめんなさい。食べられない」
言われました。( ;∀;)

秋林 瑞佳
2012年9月19日19:25

うわ~ついてなかったですね…。

>パンダ目付き悪い
パンダにしたというところまではいいんですけど、可愛らしさを求めない…とゆーか「パンダやからいいやろ!」みたいな「いや、だからそこで終わらずもうひと観念欲しいんだけどね」という感じが大陸らしいなあと思います。これでもし日本人から見て「カワイイ☆」なパンダクッキーになったら、中国に革命が起きた!と感動するかも…。

天照大神
2012年9月20日15:37

ほんと…。

でも、パッケージのパンダは目付き悪くなかったんですよぅ。
みんな、ふたを開けて絶句…みたいな感じでした。とほほ

秋林 瑞佳
2012年9月21日19:15

>パッケージのパンダ
私の記憶が正しかったら、たしか写実的なパンダだったような?

メンチ切ってるパンダのほうがネタ的に中国らしいので、そのまんまでいいのかも…まさに「中国でしか買えません!」。なのでカワイイパンダクッキーが売られるようになっても、私は挑発パンダクッキーを選ぶかも…。

天照大神
2012年9月23日19:14

う~ん。そうだったかも…。

いや、狙っては買えないんですよ。
だって、外側のパンダは目付き悪くないから!
中と外が違うところがミソなの!

秋林 瑞佳
2012年9月24日19:37

そっか!そうだった!<狙って買えない
日本みたいに「中身はこんな感じですよー」なんてサンプル出てなさそうですしねー。

外面良くて中見たら挑発パンダだった…って中国らしいかも?
(本気でホメてます)
日本人「どーして中のパンダもかわいくしないのかしら?…中国人って理解不能」

そして日本の上野あたりで売ってる中身がヘンに萌え萌えで擬人化されてるパンダだったら、中国人には「…パンダなのになんで?日本人って理解不能」

文化の違いがわかった…かも?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索