この前の日曜日にコンタクトレンズを失くしまして、月曜日に眼科で検診+発注しましたが、「アナタの場合、特注になるから中3日みてね」。結局ゲットしたのは本日お昼になってからでした。
レンズがない状態というのは、たとえていうなら深海魚が地上で生活するようなもので…カイシャでも自宅でもこの数日は大変でした。多大なる迷惑もかけてしまいました。なんにも見えない…ぼけぼけの視界ですから、外を歩くのも怖いのです。眼鏡はいちおうあるのです、でも「視力矯正できる眼鏡を作るのはアナタの場合はムリ」といわれて久しく…手元が見える程度のものしかありません。
そんな状態だったのです。
そしたらですね、昨日…夜10時ごろだったでしょうか。
パッショネイトなカナダの奥様から「ネットがつながらない!ニホンゴわかんない、漢字わかんない、助けてー!」と超緊急連絡がありまして。
TVでの生放送は女子(とゆーか、まおちゃん)優先→ニッポン時間で夜中開催の男子SPは中継ナシ→ネットで観るしかない。そしたら繋がらない!
比較的ニホンゴができて、なおかつ電脳スキルも高いミスター・カナダは仕事でご不在。ちょっとちょっと!私のハニー!ダイが滑るのよ!どーしてくれる!?きいいいいいいいいいい!…ってことで、お呼び出し。
深海魚生活していたのに…。しくしく。
運悪く押尾(仮)も不在、仕方ないので、まだ新婚のところで申し訳ないと思いつつ、BBくん&Cちゃん宅にヘルプを出し、ミセス・カナダ宅に行き、確認してみると。
…ルーターの電源がオフでした。
疲れ切った私は、自宅に戻ってそのまま就寝しました。
あー…。
またあとで地下に予想を書きます。
レンズがない状態というのは、たとえていうなら深海魚が地上で生活するようなもので…カイシャでも自宅でもこの数日は大変でした。多大なる迷惑もかけてしまいました。なんにも見えない…ぼけぼけの視界ですから、外を歩くのも怖いのです。眼鏡はいちおうあるのです、でも「視力矯正できる眼鏡を作るのはアナタの場合はムリ」といわれて久しく…手元が見える程度のものしかありません。
そんな状態だったのです。
そしたらですね、昨日…夜10時ごろだったでしょうか。
パッショネイトなカナダの奥様から「ネットがつながらない!ニホンゴわかんない、漢字わかんない、助けてー!」と超緊急連絡がありまして。
TVでの生放送は女子(とゆーか、まおちゃん)優先→ニッポン時間で夜中開催の男子SPは中継ナシ→ネットで観るしかない。そしたら繋がらない!
比較的ニホンゴができて、なおかつ電脳スキルも高いミスター・カナダは仕事でご不在。ちょっとちょっと!私のハニー!ダイが滑るのよ!どーしてくれる!?きいいいいいいいいいい!…ってことで、お呼び出し。
深海魚生活していたのに…。しくしく。
運悪く押尾(仮)も不在、仕方ないので、まだ新婚のところで申し訳ないと思いつつ、BBくん&Cちゃん宅にヘルプを出し、ミセス・カナダ宅に行き、確認してみると。
…ルーターの電源がオフでした。
疲れ切った私は、自宅に戻ってそのまま就寝しました。
あー…。
またあとで地下に予想を書きます。
コメント
深海魚生活&お呼び出し、お疲れ様でした。
秋林さん、使い捨てレンズやメガネじゃダメなの?とちょっと不思議に思っていたのですが、特注じゃないとダメとは大変ですね…。
生まれつき目が悪く、強度の近視と乱視なので、矯正はハードコンタクトレンズ(ごくフツーの酸素透過性タイプ)しかないと小学生の頃から云われてまして。左と右が見え方が違っててメガネだと右に合わせるしかなく、そうなると左が見えない。左をそこそこ見えるようにするととてもかけられるメガネにはならない(頭がクラクラする…だけでは済まない)って感じです。
だからフツーの人よりも遠近感や立体感がわかりづらかったり。むう。