ジャケットからしてすでに確信犯決定状態とゆーか。
過去は過去、そして「現在」を白で上書き。

さすがです!

アタクシ、ロックに関しては世代的にニルヴァーナ→オアシス(つまりグランジからブリットポップムーブメントに巻き込まれた世代)、実際そのように聴いてきたので、デヴィッド・ボウイはホント「とりあえず聴いとけ」くらい、新作もとりあえず聴いてみたんですけど…なんかすごい気を吐くまくったアルバムになってました。そして聴きやすい。

やっぱ声には老いを感じる…でも「だからなに?」。

老いに抵抗しながら「まだできるさ」じゃなくて、そのまんまで「できるさ」。
ボウイ様がクールでインテリジェンスなのは、そういうところ。

ライブしないというのがまたかっこいい。だって年配ロックアーティストが過去の財産で以ってツアーして、ゼーハーしながら歌ってんの観るの、ツライんだもの。

なんて思ってたら、このアルバムすんごい評判いいのね。

ああ、そうだろうなあ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索