ダース・ヴェイダーとプリンセス・レイア
2013年6月1日 読書
こっちはレイア版。
ハンソロとあの衣装のネタはSWなら鉄板だ、絶対出てくると思ったけれど、やっぱり出てきて…超笑える☆
父vs.娘は、銀河のはるか彼方でも同じなんだーって感じ。
ルーク版のような感傷的な気分にはならないです。
このシリーズ、普遍的な親子の姿が描かれているんだけども、間の取り方が絶妙なので(絵本だけど)行間が感じられる…そのあたりがウケるんだろうなあ。さらにSWパロディ挿入なので、ファンやマニアもニヤリとできるし。
2作とも洗練されていると思いマス。
ルーカスフィルム公認。
ハンソロとあの衣装のネタはSWなら鉄板だ、絶対出てくると思ったけれど、やっぱり出てきて…超笑える☆
父vs.娘は、銀河のはるか彼方でも同じなんだーって感じ。
ルーク版のような感傷的な気分にはならないです。
このシリーズ、普遍的な親子の姿が描かれているんだけども、間の取り方が絶妙なので(絵本だけど)行間が感じられる…そのあたりがウケるんだろうなあ。さらにSWパロディ挿入なので、ファンやマニアもニヤリとできるし。
2作とも洗練されていると思いマス。
ルーカスフィルム公認。
『ダース・ヴェイダーとルーク(4才)』に続く暗黒卿の子育て絵本"待望の"第2弾。
父ダース・ヴェイダー&思春期のレイア姫。はるか銀河彼方で繰り広げられる親子の日常ストーリー
ティーパーティーの相手をしたり、TIEファイターの操縦を教えたり… 可愛くておてんばなレイア姫に振り回される! ?
コメント