病院に行ってきました
2013年9月15日 日常 コメント (4)終業後、カイシャの近くにある耳鼻科へ行ってきました。
(…中学生以来)
先生に症状を伝え、外耳をスコープで見てみると…異常ナシ。
聴力検査…異常ナシ。
????
めまいの症状が長く続かない・吐き気ナシ・聴力異常ナシ…なので、メニエール病や突発性難聴ではない。耳鳴り(「ゴゴゴゴゴゴオオオ!」と荒木飛呂彦先生が書く擬音がピッタリくる)がするので、耳鳴りが生じない良性発作性頭位性めまいでもない。めまい中に「ああ、今、めまいしてます、これこれこれ!うあわああああ!ぐるぐるするよう!どっか連れて行かれる~!」とおしゃべりできてしかも滑舌ヨシで頭痛もまったくナシなので、重症的な脳の問題でもなさそう。
????
心因性?…シゴトや対人関係でのストレスはナシ。毎日ハッピ~♪ではないけれど、それなりに楽しくやっていると思う。
心当たりといえば、貧血(治療中)・低血圧(上100前後、下60だっけ?前後)な体質、あとは最近サプリメントのルテインの量を増やしたことくらい?(ちなみにルテインはアメリカ製)
めまいのとき耳鳴りが生じていることから、耳の具合もなんらかは関係していると思われるので…とりあえずサプリメントの摂取をやめて、ビタミン剤(B12)と血管を広げて血液の流れを良くする薬を出して、2週間ほど様子見しましょう、という診断を受けました。
むうう。
これで治らなかったら、貧血で通っている内科の先生にも相談しよう。
みなさま。
大変お騒がせしました。こんな感じでした。
(…中学生以来)
先生に症状を伝え、外耳をスコープで見てみると…異常ナシ。
聴力検査…異常ナシ。
????
めまいの症状が長く続かない・吐き気ナシ・聴力異常ナシ…なので、メニエール病や突発性難聴ではない。耳鳴り(「ゴゴゴゴゴゴオオオ!」と荒木飛呂彦先生が書く擬音がピッタリくる)がするので、耳鳴りが生じない良性発作性頭位性めまいでもない。めまい中に「ああ、今、めまいしてます、これこれこれ!うあわああああ!ぐるぐるするよう!どっか連れて行かれる~!」とおしゃべりできてしかも滑舌ヨシで頭痛もまったくナシなので、重症的な脳の問題でもなさそう。
????
心因性?…シゴトや対人関係でのストレスはナシ。毎日ハッピ~♪ではないけれど、それなりに楽しくやっていると思う。
心当たりといえば、貧血(治療中)・低血圧(上100前後、下60だっけ?前後)な体質、あとは最近サプリメントのルテインの量を増やしたことくらい?(ちなみにルテインはアメリカ製)
めまいのとき耳鳴りが生じていることから、耳の具合もなんらかは関係していると思われるので…とりあえずサプリメントの摂取をやめて、ビタミン剤(B12)と血管を広げて血液の流れを良くする薬を出して、2週間ほど様子見しましょう、という診断を受けました。
むうう。
これで治らなかったら、貧血で通っている内科の先生にも相談しよう。
みなさま。
大変お騒がせしました。こんな感じでした。
コメント
焦らず原因を探った方がいいよ。
お大事に。
はっきりした理由が分からないのはちょっと不安ですけど、
メニエール病とかじゃないってわかったのは良かったですね。
また具合が悪くなられたら無理ならさずに休息してくださいまし~。
病名が判明しなかったのは不安だと思いますが、
悪い選択肢がつぶれたのはよかったですよ。
あ、あとセカンド・オピニオン大事ですよ!
特に、違う専門でずっと秋林さんを見てきた先生なら
違う可能性が指摘できるかもじゃないですか。
あれこれ不調を抱えてらして大変ですが、
どうぞお大事に。
ちょっとまた違った展開のめまいになってきて(耳鳴りがないタイプ)、左腕がしびれているので、もしかしたら貧血・低血圧・肩と首あたりの血のめぐりの悪さ・目…などの影響があるのかも?と感じまして、近日中にかかりつけのお医者さんに相談しようと思ってます。むう。