新しい島の形はスヌーピーと話題(NHK)
2013年12月28日 時事ニュース
NHKでニュースになるとは。
なに云ってんだ?と思ってたけど、写真を見たらたしかに似てる。
(ミッキーだったら「ウチのもん」と米国に云われる☆)
スヌーピー派なので、このまんま形が変わらないことを願います。
キュートなスヌーピー島の近くにウッドストック島が現れますように!
なに云ってんだ?と思ってたけど、写真を見たらたしかに似てる。
(ミッキーだったら「ウチのもん」と米国に云われる☆)
スヌーピー派なので、このまんま形が変わらないことを願います。
キュートなスヌーピー島の近くにウッドストック島が現れますように!
小笠原諸島に新たにできた島が西之島と陸続きになったことで、島の形が人気キャラクターの「スヌーピー」に見えるとインターネット上で話題になっています。
小笠原諸島の西之島の南東の海上にできた新たな島は、活発な噴火活動で溶岩が流れ出て拡大し続け、西之島と陸続きになったことが確認されました。
こうしたなか、島を空から撮影した写真がアメリカの人気漫画に登場する犬のキャラクターの「スヌーピー」に見えると今月25日にツイッター上に書き込みがあり、27日正午の時点で「リツイート」と呼ばれる引用が1200件を超え、話題になっています。
さらに、陸続きになった部分に茶色く変色した水がたまっていることから「島のつなぎ目が首輪に見える」と書き込まれたり、ブログなどでも島の写真とスヌーピーの絵を重ね合わせた写真が投稿されたりするなど反響を呼んでいます。海上保安庁では、「溶岩は北へ流れているので、このままいくと首にあたる部分が太くなり、見え方が変わるかもしれない。現場は危険なので決して近づかないでほしい」と話しています。
コメント