行ってきた!<救急

どこにあるかわかんなくて正面玄関から入ったのにグルグルと迷子。
(案内図が読めない…)

やっと見つかっていったらば。

「風邪引いて熱が高くて…」
「おじいちゃんのノロがうつったみたいで…」
「年末にかかってしまったインフルエンザが…」

………。

ぎゃあああああ!

うつりそうな病気の方々ばかり。
(内科の人もいるってこと考えてなかった…)

受付の人に「す…すみません、予約で来たんですが救急って初めてなんですけども、こんなに風邪やノロ、インフルの方が多いんですか??…マスク持ってこなかった…がーん」

「マスク差し上げますよ☆」

「助かります!」


うつっていませんように…。

コメント

ボースン
2014年1月3日16:38

ど、どどど、どうか、お大事に〜

(そして、今年もよろしくお願いします!
)

秋林 瑞佳
2014年1月3日16:47

今年もよろしくお願いします☆

私はいたって元気に救急へ行ったのですが、新年早々、内科系の病気の人が多いようで大変だなあ(病気の人も病院も)と思いました。

「年明けは研修医だっかじゃないの?」と云われて、そーなのかな?と覗いてみたら、その病院ではたしかにお肌が(まだ)ピチピチした感じの先生が出てきて「えっとえっと…」と喋りもおぼつかない状態でした。逆に「アタシ、元気で良かったかも」と思ったり。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索