原作既読組としては、ランダルご先祖がヘンタイさんだということはよくよくわかっていたのですが、演じる俳優さんがまた素晴らしい演技を見せてくれるもんだから、ヘンタイぶりの凄まじさが倍になりますなー。
ちょっと前の回で「ランダル元夫は子孫。ああ見えて、実は残虐性のある性格をしているんですよ」という原作にはないエピソードがさらりと追加されていて、上手いなと思いましたし。
またジェイミーも「ジェイミー役はゴーモン映えしなければならない」という絶対条件(私の中で)を満たす俳優さんなので、大変満足でございます。
(他にゴーモン映えする俳優…メル・ギブソンだな、やっぱ)
そしてどんだけジェイミーのママ(エレン)は、モテモテだったのかと思い知らされたり。男に貢がれまくりですな!
来週はシーズン1最終回。
「シャーロック」とともに放送が待ち遠しいドラマです。
シーズン2は情報によるとどうやら「ジェイミーの墓標」からのようだけど…そーなるともしシーズン3に入るならキャスト総入れ替えになっちゃうよね…どーすんだ?
(一番の心配は、ジェイミーの髪。なんかちょっと額の面積がヤバくなってきているよ?)
ちょっと前の回で「ランダル元夫は子孫。ああ見えて、実は残虐性のある性格をしているんですよ」という原作にはないエピソードがさらりと追加されていて、上手いなと思いましたし。
またジェイミーも「ジェイミー役はゴーモン映えしなければならない」という絶対条件(私の中で)を満たす俳優さんなので、大変満足でございます。
(他にゴーモン映えする俳優…メル・ギブソンだな、やっぱ)
そしてどんだけジェイミーのママ(エレン)は、モテモテだったのかと思い知らされたり。男に貢がれまくりですな!
来週はシーズン1最終回。
「シャーロック」とともに放送が待ち遠しいドラマです。
シーズン2は情報によるとどうやら「ジェイミーの墓標」からのようだけど…そーなるともしシーズン3に入るならキャスト総入れ替えになっちゃうよね…どーすんだ?
(一番の心配は、ジェイミーの髪。なんかちょっと額の面積がヤバくなってきているよ?)
コメント
録画したものをDVDに焼くときにちらっと拷問シーンが目に入って
「おおっそこまでやるか!」と瞠目しました。
もったいないので余裕ができたらしっかり鑑賞します(笑)。
ジェイミーの額は……ちょっぴり思いましたが見ないふり!
しーらたんは最終回までちゃんと見たのですが、まだ感想を書けていなくてつらい……。
三本指に入るくらい印象的でした。
「カジノ・ロワイヤル」「ブレイブハート」「アウトランダー」って感じ<三本指
しーらたん☆は、面白かったけれど、もう少し深いところまで描いてほしかったところが多くてもったいありませんでした。味のあるキャラが多かったので、「あの人はどうなったんだろう?」「もう出てこないのかな?」みたいなことがけっこうあって。
あと、あのイギリス人役の俳優さんをよーく見たら、彼の顔は爬虫類系でなくリャマ系だと気づきました。なので、彼はイギリス人ではなくスペイン人の俳優さんなのですね(絶対そう!)
★私の認識
爬虫類顔→英国人
リャマ顔→スペイン人