https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171230-00010007-jisin-ent

大丈夫かな…。
毎年この時期(クリスマス過ぎのホントの年末という意)は休養なんだけど、なんでか今年はツアーだったり。

30年近く、休演だの延期だのがなかったことのほうがスゴイことだし。
「無理せずに」というファンの気持ちは真実で、みんなそう思ってる。

過去にファンクラブ限定で開催されてきたステージ衣装やセットの一部、映像、楽器、写真、私物などなどを公開してくれるイベントが、来年は一般含めて開催されることになったんだけども、それについての彼らのコメントが――

僕達は30年の間、休むことなくレコーディング、ツアーを続けて来たことによって、今居るステージに立っています。そのプロセスで色々な風景を見てきましたし、今尚未だ見ぬ風景を求め、音楽創りを高いレベルで続けていくという意味合いを込めて、今回のエキシビションに“SCENES”と名付け、僕達が歩んで来た30年の軌跡を、1988-2018として記しました。 

とあって。ついつい♪よくまあここまで俺たちきたもんだなと~♪と歌ってしまったのものの…いや本当、マジで休んでないからなあ…。

だから無理だけはせんといてくれ。

過去、体調不良によると思われるズタボロの公演は何度か観たことある。
それは90年代、過酷で無慈悲なスケジュールだった頃の話で。
2000年代に入ってから、そんなことはなくなった。
ちゃんと管理し/され、無理が(できるだけ)ない、そしていろいろと投資されたツアーができるようになったから、なくなったんだと思うんだけど、ふたりとももう50代なんだからね…そればっかはどうにもならない。

加齢につれ高声キープは難しい、それでも頑張ってるんだと思う。
だってイナバ氏だから。

12月30日、B’zのライブGYM 2017-2018“LIVE DINOSAUR”がナゴヤドームで開催される。ボーカル稲葉浩志(53)の喉の不調への応援メッセージや心配の声が集まっており、Yahoo!リアルタイム検索ワードの上位に「稲葉さん」がランクインし話題となっている。

B’zは、28日インテックス大阪で開催されたFM802主催のロック・フェスティバル『RADIO CRAZY』に出演。ライブ中、稲葉の喉の不調により、声が出なくなりパフォーマンスが中断されるという事態に見舞われた。予定より少ない4曲でパフォーマンスを終えたという。このライブに参加した観客が当時の様子をツイートし、心配の声とともに拡散されていた。

ファンの間では、30日に行われるB’zのライブの有無の心配もされていたが、昨晩B’zの公式SNSを通して「B’z LIVE-GYM 2017-2018“LIVE DINOSAUR”at NAGOYA DOME Day 1 #Bz #Dinosaur」というメッセージとともにナゴヤドームの写真がアップされ、ライブがあることを知らせた。

これに対しファンは「本当にやるんですね稲葉さん、松本さん。本当のプロってこのことを言うんですね。」「稲葉さん、どうか無理だけはせず…」「頑張れ稲葉さん!頑張れB’z !!成功をお祈りしています」「やっぱりライブ中止にはしないのね…稲葉さん声大丈夫ですかね!!」「神様ーー!稲葉さんの喉を治してあげてください!!!」「稲葉さん心配です」「稲葉さんの声が出ますように 松本さんよろしくね。」などの応援メッセージを送っている。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索