エンディング曲でうっかり心を躍らせてしまった…。


★アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

声も昔のイメージに合わせてるんだなって思ったし、
小次郎あたりは今のほうがどすこい過ぎず、いいなと。
でも子供に観てほしいのに、なんで深夜枠なのか。
いっそ19時台にしたら…意外と視聴率取れるかもしれないのに。

改めて見てると、やっぱ夢のあるお話だなーと感じ入る、
リアルキャプ翼世代なアタシ。

そしてすっかり忘れていた設定がいくつか。

1.そういえば昔もテレ東だった
2.翼くんのお父さんが船乗り(船長さん)なこと。
(岬くんのお父さんが画家だったのはなぜか覚えている)
3.三上さんって誰だっけ?ハテ?
4.翼ってこんなに脳天気だったっけ?(車にはねられたせいだったのか…)
5.アディダス…。
6.昔のオリジナル版は進行速度がしこたま遅かったこと。

とりあえず期待しよう。
昔と違って展開がけっこうスピーディだから、楽しめそうだ☆

コメント

砂姫
2018年4月4日22:21

こんにちは。
アニメやるのは知ってたんだですけど、続編みたいなものかと思ってました。
リメイク…みたいなのでしょうか?
当時の進行の遅さが記憶に残ってますが ^^;、あの(遅い)テンポも味わいだったかなと、今となっては思ったりw

秋林 瑞佳
2018年4月4日22:37

リメイクです。
ひさしぶりに見ました「ちょうせん状」(笑)の文字☆
とてもいい出来で、わくわくさせる感じがよく出てます。
「んなアホな!(笑)」的なノリはそのまんまで、
ゲンゾーくんがすっかりスタンド使い(笑)になっていました。
(さすがジョジョの制作会社)

昔のオープニング曲がエンディング曲になっているのですが、
そんなことせずにエンディング曲もそのまんま使えばよかったのに、
どーしてもジャニーズじゃないとダメならジャニーズに歌わせればよかったのにと思いました(エンディングも名曲でしたからね)

>あの(遅い)テンポ
そしてピッチで地平線が見えると(笑)。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索