おっさんずラブ episode5 Can you "Coming Out ?"
おっさんずラブ http://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/
(見逃した方へ。最新話を無料配信中だお!)
土曜ナイトドラマ【おっさんずラブ】キュンキュン名場面集動画
https://www.youtube.com/watch?v=9_j2AzjXzQg
(公式だお! 「愛ってなんなんでしょうねえ?」…はるたん、井上トロか?)
予想の上を軽くいく内容だったので、しばらく眠れんかったよ…。
なので箇条書き。
(無料配信と合わせてどうぞ)
Aパート
・いつも冒頭30秒は前回までのあらすじ。
・はるたん、いい体してるので眼福。「今回牧の料理場面がなくてゴメン、代わりにはるたんの体をお納めください」って感じ。
・はるたんには単刀直入ストレートに云わないとアカンと牧はよく知ってるねえ。考えてみりゃ「好きだ」「春田さんのことが本当に好きなんですよ」「普通には戻れないです」「付き合ってください」4回も告白してるじゃんよう。はるたん、てめぇ…(怒)。
・とりあえず交際OKだけど、なんかイマイチ分かってないはるたん。
・コップに歯ブラシ2本(青)と別のコップに1本(ピンク)。ちずちゃんの心情を象徴。ちょっと切ない。往年の「豆缶にスプーン」を思い出したり。
・リコーダーの音が響き出すとちょっと安心するー♪
・はるたんのスーツは基本ブルー系、当り障りのないカラーのストライプのネクタイを締めてるので、高校生ブレザーみたいな感じなんだよね。なんつーかガキって感じ。
・ケンタツ&檸檬の登場シーンがめっちゃZoolander
・朝ドラ女優檸檬の主演ドラマが「全部、赤い。」(ぎゃはは☆)
・マサムーの足ドンすげ、どんだけ開いてんだろう?…鬼畜眼鏡?
・TK不動産の屋上は毎回修羅場か大劇場。
・やっぱOB訪問かー。新人研修よりもっと前、大学生の頃からかなとは思ってたけど。
・大学時代の牧は今とは違うね。今はけっこうハキハキしてるのはやっぱマサムーによる仕込みなのか…。
・マサムー、重い。重いわ。ちょっと怖いし。
・洗濯物を畳む場面、なんつーか慣れてない感アリアリ(笑)。観てた女子は全員「そう畳むか!?」だな。演技ではどうにもならない素が出たね☆林くん、カワイイ☆
・「彼氏だったんだ、俺」…そうか、彼氏だったのかー。
・(夜霧さん、大勝利!)
・蝶子さんがいい女すぎてつらい。
・鋼太郎、女優と一緒だと映えるわー。
Bパート
・はるたんと牧の初デート。33歳がメロンソーダ。
・服屋特定されそうだ。
・はるたんのコーデは中居くんレベル。
・牧コーデのはるたんを見て悟る。はるたん、めっちゃスタイルが良い。スラリとして背も高いしー☆ あの胸筋、ダテじゃねー。よく見て知ってるからこその牧コーデか。
・はるたんが今までモテなかったのは、デートをダブルデートしようとするところから、なんかわかるような?
・でもその前に「牧といってみたかったんだー☆」なんて云われてしまったら…惚れたほうが負け。まったく真っ直ぐに生きてきた男の無意識の悪気ナシは最強だわ。
・5話にしてやっとまともにマロの顔を見た。大卒には見えない。19~20歳くらいじゃ?
・はるたんの「アザラシアシカに襲われて全治二か月」って、いったい…。
Cパート
・大切なこと、初めていう相手は幼なじみに。付き合ってるっていったーーーー!
・ちずちゃん「はるたも(牧が)好きなの?」ときて、てっきり「よくわからない」とか答えるかと思ってたのに肯定した!はるたん、ちょっと変わった?期待していいの?…って観てた人みんな思ったと思う。
・ちずちゃん切ない…。砂の上の相合傘の場面、秀逸。
Dパート
・マロの恋愛偏差値高すぎ。ちずちゃんへの断り方、蝶子さんへの慰め方を見てうっかり感動。公式に「マロ株上昇」ってあったけど、ストップ高です!
・「春田さんのペースでいいですから。ちゃんと好きになってもらえるように俺頑張りますから」…涙…涙…。どこまで健気なの…しくしく。そこまで云わすはるたんのバカ!バカバカバカバカバカ!
・はるたんの返し。初めてはるたんと田中圭がカッコよく見えた!
・はるたんみたいな真っ直ぐな男がそう云ってるんだから、牧、信じていいと思うよ。
でも決定的には云われてないよね。「付き合ってる」「うん…まあ」「全然恥ずかしいことじゃないから」って云ってるけど、牧にストレートに「好きだ」って一度も云ってないよねえ?だから牧は不安なんだと思う。
・カミングアウトがどこからどこまで誰から誰まで必要なのかは、人それぞれだよね。
予告(と予想)https://www.youtube.com/watch?v=v0vQ0cWJRa4
・でっかい爆弾がいくつも投下されてマジ死にそう…。
・牧の実家。和風で大きめ?牧は箱入り息子なの?
・うわ、本当に来た「息子さんを僕にください」!
・お父さん…あんな感じじゃない。牧はパパ似なの。パパはもうちょっと若くて野球ができて手がとんでもなくキレイですっごい爽やかでカッコいい人。職場にいたら「誰?あの人!?」って女子社員に必ず云われる人。
・牧の手料理シーンの代わりにはるたんが脱いでくれます。ありがとう、テレ朝!
・襲い受風(に見える)キスで、秋林萌え死。牧の手がとんでもなく美しい。昨今の少女マンガ原作のキラキラ映画にこのキスが出てきたって、ムネきゅんなんざしないのに、はるたんと牧だとキュン死してまう。
・マサムー、チューする気マンマンで、メガネ手に持って牧に襲いかかってる。
・牧倒れた→はるたん看病→赤チェックのパジャマ着てる牧→牧カイシャ休み→はるたん不在→マサムー牧を襲う→牧抵抗→(たぶん何もなかった、未遂と信じたい)→牧傷心→何も知らないはるたん帰宅→牧切なくってはるたんに襲いチュー…って流れですかね?
・なにしろ時系列バラバラで、なおかつ編集が上手いからなー。
・牧、泣かんといてくれ…もう君に泣かれることほどつらいものはない!
・はるたんも泣いていた…いったい何事なんだ…モヤモヤする…。
・田中くんが「最終回は観ないでください。6話で終わり」ってどういうイミ???ねえ?
そのほか
もうすごいの、細かい演技が。よく考えられているなあって。
演出や小道具もそうだけど。
チューのシーンだって、牧の手がすごくキレイでいい位置にある。
めっちゃフォトジェニック。
はるたんに「誰かが見てるかもしれないから」軽く拒絶されたあと、牧はオフィスでちょっとでもはるたんの手に自分の手が重なったら、次の瞬間、パッと離すの。
牧が健気すぎて観ててつらい…。
(健気なのにドSでブラック、家事スペシャリスト、シゴトできる、さらにチワワで巨根だで?)
牧にははるたんがキラキラして見えるんだろうなあ…。
(部長にも)
だから離れられない。
(部長も)
ホント切ない、切ないわ。
土曜日放送でよかったかも。平日だったらもっと引きずる。
待て、次回!…ってか、あと2回しかないのか…(T_T)。
おっさんずラブ http://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/
(見逃した方へ。最新話を無料配信中だお!)
土曜ナイトドラマ【おっさんずラブ】キュンキュン名場面集動画
https://www.youtube.com/watch?v=9_j2AzjXzQg
(公式だお! 「愛ってなんなんでしょうねえ?」…はるたん、井上トロか?)
予想の上を軽くいく内容だったので、しばらく眠れんかったよ…。
なので箇条書き。
(無料配信と合わせてどうぞ)
Aパート
・いつも冒頭30秒は前回までのあらすじ。
・はるたん、いい体してるので眼福。「今回牧の料理場面がなくてゴメン、代わりにはるたんの体をお納めください」って感じ。
・はるたんには単刀直入ストレートに云わないとアカンと牧はよく知ってるねえ。考えてみりゃ「好きだ」「春田さんのことが本当に好きなんですよ」「普通には戻れないです」「付き合ってください」4回も告白してるじゃんよう。はるたん、てめぇ…(怒)。
・とりあえず交際OKだけど、なんかイマイチ分かってないはるたん。
・コップに歯ブラシ2本(青)と別のコップに1本(ピンク)。ちずちゃんの心情を象徴。ちょっと切ない。往年の「豆缶にスプーン」を思い出したり。
・リコーダーの音が響き出すとちょっと安心するー♪
・はるたんのスーツは基本ブルー系、当り障りのないカラーのストライプのネクタイを締めてるので、高校生ブレザーみたいな感じなんだよね。なんつーかガキって感じ。
・ケンタツ&檸檬の登場シーンがめっちゃZoolander
・朝ドラ女優檸檬の主演ドラマが「全部、赤い。」(ぎゃはは☆)
・マサムーの足ドンすげ、どんだけ開いてんだろう?…鬼畜眼鏡?
・TK不動産の屋上は毎回修羅場か大劇場。
・やっぱOB訪問かー。新人研修よりもっと前、大学生の頃からかなとは思ってたけど。
・大学時代の牧は今とは違うね。今はけっこうハキハキしてるのはやっぱマサムーによる仕込みなのか…。
・マサムー、重い。重いわ。ちょっと怖いし。
・洗濯物を畳む場面、なんつーか慣れてない感アリアリ(笑)。観てた女子は全員「そう畳むか!?」だな。演技ではどうにもならない素が出たね☆林くん、カワイイ☆
・「彼氏だったんだ、俺」…そうか、彼氏だったのかー。
・(夜霧さん、大勝利!)
・蝶子さんがいい女すぎてつらい。
・鋼太郎、女優と一緒だと映えるわー。
Bパート
・はるたんと牧の初デート。33歳がメロンソーダ。
・服屋特定されそうだ。
・はるたんのコーデは中居くんレベル。
・牧コーデのはるたんを見て悟る。はるたん、めっちゃスタイルが良い。スラリとして背も高いしー☆ あの胸筋、ダテじゃねー。よく見て知ってるからこその牧コーデか。
・はるたんが今までモテなかったのは、デートをダブルデートしようとするところから、なんかわかるような?
・でもその前に「牧といってみたかったんだー☆」なんて云われてしまったら…惚れたほうが負け。まったく真っ直ぐに生きてきた男の無意識の悪気ナシは最強だわ。
・5話にしてやっとまともにマロの顔を見た。大卒には見えない。19~20歳くらいじゃ?
・はるたんの「
Cパート
・大切なこと、初めていう相手は幼なじみに。付き合ってるっていったーーーー!
・ちずちゃん「はるたも(牧が)好きなの?」ときて、てっきり「よくわからない」とか答えるかと思ってたのに肯定した!はるたん、ちょっと変わった?期待していいの?…って観てた人みんな思ったと思う。
・ちずちゃん切ない…。砂の上の相合傘の場面、秀逸。
Dパート
・マロの恋愛偏差値高すぎ。ちずちゃんへの断り方、蝶子さんへの慰め方を見てうっかり感動。公式に「マロ株上昇」ってあったけど、ストップ高です!
・「春田さんのペースでいいですから。ちゃんと好きになってもらえるように俺頑張りますから」…涙…涙…。どこまで健気なの…しくしく。そこまで云わすはるたんのバカ!バカバカバカバカバカ!
・はるたんの返し。初めてはるたんと田中圭がカッコよく見えた!
・はるたんみたいな真っ直ぐな男がそう云ってるんだから、牧、信じていいと思うよ。
でも決定的には云われてないよね。「付き合ってる」「うん…まあ」「全然恥ずかしいことじゃないから」って云ってるけど、牧にストレートに「好きだ」って一度も云ってないよねえ?だから牧は不安なんだと思う。
・カミングアウトがどこからどこまで誰から誰まで必要なのかは、人それぞれだよね。
予告(と予想)https://www.youtube.com/watch?v=v0vQ0cWJRa4
・でっかい爆弾がいくつも投下されてマジ死にそう…。
・牧の実家。和風で大きめ?牧は箱入り息子なの?
・うわ、本当に来た「息子さんを僕にください」!
・お父さん…あんな感じじゃない。牧はパパ似なの。パパはもうちょっと若くて野球ができて手がとんでもなくキレイですっごい爽やかでカッコいい人。職場にいたら「誰?あの人!?」って女子社員に必ず云われる人。
・牧の手料理シーンの代わりにはるたんが脱いでくれます。ありがとう、テレ朝!
・襲い受風(に見える)キスで、秋林萌え死。牧の手がとんでもなく美しい。昨今の少女マンガ原作のキラキラ映画にこのキスが出てきたって、ムネきゅんなんざしないのに、はるたんと牧だとキュン死してまう。
・マサムー、チューする気マンマンで、メガネ手に持って牧に襲いかかってる。
・牧倒れた→はるたん看病→赤チェックのパジャマ着てる牧→牧カイシャ休み→はるたん不在→マサムー牧を襲う→牧抵抗→(たぶん何もなかった、未遂と信じたい)→牧傷心→何も知らないはるたん帰宅→牧切なくってはるたんに襲いチュー…って流れですかね?
・なにしろ時系列バラバラで、なおかつ編集が上手いからなー。
・牧、泣かんといてくれ…もう君に泣かれることほどつらいものはない!
・はるたんも泣いていた…いったい何事なんだ…モヤモヤする…。
・田中くんが「最終回は観ないでください。6話で終わり」ってどういうイミ???ねえ?
そのほか
もうすごいの、細かい演技が。よく考えられているなあって。
演出や小道具もそうだけど。
チューのシーンだって、牧の手がすごくキレイでいい位置にある。
めっちゃフォトジェニック。
はるたんに「誰かが見てるかもしれないから」軽く拒絶されたあと、牧はオフィスでちょっとでもはるたんの手に自分の手が重なったら、次の瞬間、パッと離すの。
牧が健気すぎて観ててつらい…。
(健気なのにドSでブラック、家事スペシャリスト、シゴトできる、さらにチワワで巨根だで?)
牧にははるたんがキラキラして見えるんだろうなあ…。
(部長にも)
だから離れられない。
(部長も)
ホント切ない、切ないわ。
土曜日放送でよかったかも。平日だったらもっと引きずる。
待て、次回!…ってか、あと2回しかないのか…(T_T)。
コメント
はるたん「弟の夫」を見たまえ、と思いましたです。
(夏菜ちゃんに「どっちが旦那さんでどっちが奥さん?」と聞かれてマイクは「どっちもハズバンド」と答える。)
男性同士のカップルだったらどっちも「彼氏」でいいじゃん!
なので、あの一言で右と左が確定とは思いませんが、でも牧はかわいい♪
それにしても見どころ満載でしたね~。
先週までは、最悪ちずちゃんENDもあり得ると身構えていましたが、
(ちずちゃんいい子だし、それはそれでシアワセだとは思うのですが)
意外とはるたんがちゃんと牧のこと好きでよかった……。
はるたんいつの間に牧のこと好きになってたの?!と思いましたが、
存外、いろんな小さなエピソードの積み重ねでいつの間にか、ってアリなのかもですね。
今回、マロをめっちゃ見直しました。女性が年上の年の差ものもツボなので俺得でした。
このドラマの男性陣のなかで何気に一番男前(笑)。
>なので、あの一言で右と左が確定とは思いませんが、でも牧はかわいい♪
ぎゃはは☆
単にBL的によくある「彼氏」認定しただけです☆
バックハグまでして止められたし、ハッキリ云わないとダメな相手だとよくわかってて「付き合ってください」と勝負に出たものの、どーみたってはるたんは混乱して答えてると明らかだったので、牧もストレートと付き合う覚悟を決めたのかな、と(「春田さんのペースで…」と後で云ってたし)。だから「彼氏?彼女?」はあまりに「あっち側の人間」らしい「やっぱそうくるか、どっちも彼氏でいいんだけどな」な質問だったので、めっちゃ可笑しかったんじゃなかろうかと。でもってお風呂入りながら「やった☆」で喜んでいたりして(笑)。「彼氏が服ダサイと~」って「彼氏」発言したのも、とりあえずはるたんみたいな奴には「彼氏」と云っておけ、付き合う自覚と指針が出てくるかも~的な感じだったろうなと。でも観てる側とはるたんはフツーに「あ、はるたん彼氏なんだ?」と文字通りBL的に思ったと思う(笑)。まあ、右でも左でも最初のうちは牧が頑張ってくれるさ!(笑)
食卓でのふたりの会話は毎回すごい自然なので、もう「お前ら本当に付き合ってんじゃないの?」なカップルにしか見えないっス(笑)。
>意外とはるたんがちゃんと牧のこと好きでよかった……。
>はるたんいつの間に牧のこと好きになってたの?!と思いましたが、
同じこと思いました。不動産屋に乗り込んで契約破棄に成功したときに「惚れ直した」って顔してたし…やっぱチワワでウルウルされるとそうなっちゃうんですかね?(笑)あと、マサムーの存在か。元カレほど厄介なものはないっスからね。
>マロをめっちゃ見直しました
マロが宇宙人なのは、自分がどれだけどのあたりまで許されるか、そのギリなラインを心得て得るんだろうなあ、はるたんと対照的なキャラに仕立ててあるなあと思いましたです。