云ったとーりになったではないかー!<ドイツ負けた

結果
https://russia2018.yahoo.co.jp/game/score/2018061707/

ブンデスリーガ観てるとわかるんだけど、ドイツはもとから上がり過ぎなチームが多くて、後ろにけっこうでっかいスペースができちゃって、おいおいダイジョブか?ってスペインやイングランド、(そして特に)イタリアのリーグ観ている人は大抵驚く。

まあ、それでも代表ともなるとノイアーがキーパーだから、彼の尋常じゃない守備範囲を考えれば最後の最後でなんとかなるだろうって思うけどさ、ダブルボランチふたりがことごとくボールロストするわ、ただでさえ守備の軽すぎるエジルだとゆーのに攻撃ですらなにもできなくてピッチで漂ってるだけだわ、メキシコはドイツの左を上手く攻略して攻撃時に左CBフンメルス狙うも彼にはボール触らせないわ(フンメルスは組み立てに強くてフィード力あるが対人はボテンより弱い)、右CBボアテンにボール持たせるわ(ボアテンは対人強いがフンメルスのようには組み立てられない)、そのくせCBふたりとも上がり過ぎるわ、左SBプラッテンハルトは消えてるわ、じゃあ右からいくしかないってわけで右SBキミッヒ頑張るも精度なくて効果的なボール通せないわ、そもそも両SB上がり過ぎだわ、左のドラは孤軍奮闘で頑張ってるんだけど精度なくてゴール決まらんわ、ミュラーは全然怖くないってゆーかどこにいたの?だわ、1トップのヴェルナー足速いんだけどこれまた精度に欠けるわ…良かったのって後半からのロイスとケガ上がりのGKノイアーだけじゃんっ!

エジル!ケディラ!クロース!プラッテンハルト!フンメルス!
とくにお前らなにやっとんじゃー!

攻撃の精度なかったけど、それ以上に守備がダメだったねえ…。

エジルの守備の軽いこと、軽いこと。
こんなことになるならギュンのほうがまだよかったし(ミドルもあるし)、そもそもエジル真ん中にするためにロイスをベンチに置くなっつーの!

でも一言でいうなら「メキシコのドイツ対策が完璧だった」っつー…。
ドイツの中盤+CB攻略に成功してた。
強かったよ、団結してたよ、走ってたよ、私も心打たれたよ…。



あとあれだな、やったらロイスがカメラに抜かれていたので、いかに彼が期待されていたかが分かるよね。フンメルスもよく抜かれてたな…まあチーム内イケメンワンツーだから私的には嬉しかったけれど。

修正しろよ!>レーブ監督

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索