ロイスロイスロイスー!
2018年6月24日 スポーツ云ったとーりになったではないかー!<断然ロイス
http://akirine.diarynote.jp/201806171916017277/
(大事なことなのでもっかい!ドイツ人なのでスペリングは「Reus」。背番号「11」)
1ゴール1アシストのロイスがMOM受賞! ドイツをGS敗退の危機から救う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180624-00782939-soccerk-socc
エジルとケディラ外してルディいれて中盤を変えてきたドイツ。
ロイスを左に据えてドラを真ん中、ミュラーを右にした。
ドラは10番できるけど、セントラル気味で使うのはもったいないというか、基本消えてしまう(たぶんロイスでも消える)。で、実際消えてたし…これもある意味すごいもったいない話。まあそこまでするほど「ロイス>ドラ」っつーことでもある。
ただドイツに暗雲立ち込めたのはルディの負傷交代→ギュンドアン。クロースが対応できなくて、第1戦ほどのパスミスを連発してた。それまでけっこうボランチふたりは前線に上手く配球できてたんだけど…まあ、ギュンだと前に行きたがるから。スペースができちゃってクロースが大変だった。
1点取り返したところ――ロイスらしくちゃんとゴール前につめてたのは素晴らしい、ただロイスっぽいというよりミュラーっぽいゴールだったなあと。2点目のFK、あれ一発勝負、ロイスでも蹴れただろうけどクロースにまかせて正解だったね。ビックリしたよ。
ボアテン退場などあったとしても、審判とVARはどドイツ寄りだったと思う。
スウェーデンは不利だったね。
そしてやっぱりストライカー不足なドイツ。
ロイスがドイツ体表ユニ(しかも90年の白黒バージョン)着てワールドカップの舞台、そのピッチに立ってるだけでも涙涙なのに…1G1AのMOMの活躍で、秋林マジ号泣。
ただ…次戦の韓国戦が心配でたまらない。
韓国は荒いプレイを連発してくる。アフターがひどいから腹立つんだよ!
(メキシコ戦もひどかったし。反則数ファウル24にイエロー4枚)
ロイスに対してもレイトタックルや汚い肘鉄を仕掛けてくるかもしれない。
ロイスにケガさせたら絶対許さないから!
どうかどうか…サッカーの神様(とVAR)、ロイスをお守りください!
http://akirine.diarynote.jp/201806171916017277/
(大事なことなのでもっかい!ドイツ人なのでスペリングは「Reus」。背番号「11」)
1ゴール1アシストのロイスがMOM受賞! ドイツをGS敗退の危機から救う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180624-00782939-soccerk-socc
エジルとケディラ外してルディいれて中盤を変えてきたドイツ。
ロイスを左に据えてドラを真ん中、ミュラーを右にした。
ドラは10番できるけど、セントラル気味で使うのはもったいないというか、基本消えてしまう(たぶんロイスでも消える)。で、実際消えてたし…これもある意味すごいもったいない話。まあそこまでするほど「ロイス>ドラ」っつーことでもある。
ただドイツに暗雲立ち込めたのはルディの負傷交代→ギュンドアン。クロースが対応できなくて、第1戦ほどのパスミスを連発してた。それまでけっこうボランチふたりは前線に上手く配球できてたんだけど…まあ、ギュンだと前に行きたがるから。スペースができちゃってクロースが大変だった。
1点取り返したところ――ロイスらしくちゃんとゴール前につめてたのは素晴らしい、ただロイスっぽいというよりミュラーっぽいゴールだったなあと。2点目のFK、あれ一発勝負、ロイスでも蹴れただろうけどクロースにまかせて正解だったね。ビックリしたよ。
ボアテン退場などあったとしても、審判とVARはどドイツ寄りだったと思う。
スウェーデンは不利だったね。
そしてやっぱりストライカー不足なドイツ。
ロイスがドイツ体表ユニ(しかも90年の白黒バージョン)着てワールドカップの舞台、そのピッチに立ってるだけでも涙涙なのに…1G1AのMOMの活躍で、秋林マジ号泣。
ただ…次戦の韓国戦が心配でたまらない。
韓国は荒いプレイを連発してくる。アフターがひどいから腹立つんだよ!
(メキシコ戦もひどかったし。反則数ファウル24にイエロー4枚)
ロイスに対してもレイトタックルや汚い肘鉄を仕掛けてくるかもしれない。
ロイスにケガさせたら絶対許さないから!
どうかどうか…サッカーの神様(とVAR)、ロイスをお守りください!
2018 FIFAワールドカップ ロシアのグループリーグ第2戦が23日に行われ、グループFではドイツ代表とスウェーデン代表が対戦。ドイツが2-1で辛勝した。
FIFA(国際サッカー連盟)は公式HPにて、サポーターの投票などにより決まる「バドワイザー・マン・オブ・ザ・マッチ」を発表。1得点1アシストをマークしたドイツ代表MFマルコ・ロイスが選出された。
同試合の結果によってはGS敗退が決まるドイツ。1点ビハインドで迎えた後半開始早々の48分、左サイドからのグラウンダーのクロスのこぼれ球をロイスが押し込み、ドイツが試合を降り出しに戻した。またロイスは、95分のトニ・クロースの劇的FK弾をアシスト。1ゴール1アシストで同代表をGS敗退の危機から救った。
初戦でつまずいたものの、なんとか第2戦で息を吹き返したドイツ。グループF第3戦では、27日に韓国代表と対戦する。一方のスウェーデンはメキシコ代表との一戦を控えている。
コメント