ロイスが肉離れで2週間離脱…ルールダービー欠場へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-01314436-gekisaka-socc

これがいわゆる「ゲッツェのせい」?
……。

なんというガラスっぷりなことよ。
試合でタックル受けたり転んだりするのを見るたびに「ぎゃああああ!」と叫びそうになるし、めっちゃ冷や冷やするし、代表ウィークに入ったら入ったでまたケガして戻ってくるんじゃないかと思って「ドイツは層が(SB以外)厚いから仮病使って帰ってこい!」と云いたくなるし…ぶつぶつぶつぶつ。

ドルトムントは7日、MFマルコ・ロイスが8日に行われるシャルケとのルールダービーを欠場すると発表した。肉離れで約2週間離脱するという。

 ロイスは5日に行われたヨーロッパリーグ(EL)グループリーグ第4節ガバラ戦に先発出場したが、前半28分に先制ゴールを決めた際に右足の太ももを負傷。前半のみの出場となっていた。

 クラブによると、国際Aマッチウィーク明けには復帰できる見通しで、21日に行われるハンブルガーSVには間に合うようだ。

もしかしたら…りかちゃんのほうがいい演技するかも?
調子が良さそう。パーソナルベスト出したりして。

まおちゃんは…たぶん3A跳べる。
昨日の出来(詰まっても降りた)なら今日もいけるでしょう。
問題は連続ジャンプのほうじゃないかなと思う。
たぶんセカンドのループを気にしていると思う。転ばないといいなあ。
もし加点がつくほど3Aの出来がよいのならば、いっそ連続は3Aにしたほうがいいかも?
あとルッツのエッジか。
「気にしていない」といいつつ、気にしていると思う。

仮にジャンプ失敗しても、最後のコレオシークエンスまでしっかり滑ると思うので、豊かなPCS+SP1位が彼女を守ってくれる。だからまおちゃんは優勝するんじゃないかな。

りかちゃんがどうなるか(2位以上にはなる。順位より点数という意味で気になる)。みんなまおちゃんに視線がいってるから、プレッシャーは大きくはないように思える。2年目だしね。
たぶん…3Aは回転不足ナシと認定される、連続ジャンプの3F-3Lは3Lが回転不足、後半単独の3Lzはエッジエラー(しかも「!」じゃなくて「e」)が取られて、ジャンプ系はかなり減点されるんじゃないかな。でもきっと高得点は取れる。70点オーバーはするでしょう。技術点ベースバリューが高い+ステップにGOEがいっぱいつく+高得点のPCS(芸術点)だから。

彼女がこのジャンプ構成のままならば、判定もこのままずーっと続くと思う。

今シーズンは、さんざん「3Aはあやしい」「3F-3Lを3F-3Tにすればいいのに」「なぜ3Lzを跳ぶ?彼女のエッジエラーは直らない」と云われると思う。

それでもたぶん…彼女は挑み続けると思う。

そして…今シーズンの最後かもしれないし、もっと先のシーズンになるかもしれないけれど、挑み続けて…いつかはジャンプが認定されると思う(コンスタントには無理かもしれないけれど)。

まおちゃんって、そういうスケーターだと思う。
(ひとことでいえば「頑固」)

そんな彼女をノブ・サトーがどう指導していくか、どう話をしていくかがポイントになっていくでしょうね。
昨日の日本代表の試合。
解説がツネ様&闘莉王でめちゃ良かった!

眠いの?って感じの低音淡々ボイスの闘莉王さんですが、ツネ様といいコンビの解説でした。

「闘莉王だったらどーする?」とツネ様に振られて丁寧に答えると、これにさらに解説して付け加えるツネ様。出来の良い映画DVD特典の監督&出演者コメンタリーを聞いているかのよう。

FKでGKが絶対に止めるべきというコースの話だったり、DFが攻撃陣に求めること…などなど、わかりやすいったら!しかも心理状態を含めて丁寧に解説してた。選んで話す言葉もカッコよかったし、淡々としていても熱くないわけではない。素晴らしかったです。クセになるわー☆

これからも松木OUT闘莉王IN(Withツネ様)でお願いします。
いや、ほんとマジで。

【プレミアリーグ】クロップがアンフィールドで契約会見! 意気込みを語る!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151009-00010018-sdigestw-socc

あ~あ、そんなにプレミア観てなかったのに、クロップがリバプール監督になるならば観たいではないか!Jスポ4かあ…。

ところで。
クロップがドルトムントで昨季ダメだった理由って…

1.ケガ人続出
2.げーげんぷれっしんぐ対策された(ドン引き&ロングボール)
3.準備期間あまり取れなかった
4.主力引き抜かれた上にFW役立たず
(5.W杯優勝ドイツ代表メンバー陣がモチベーション低下燃え尽き症候群状態だった)

たぶん2はダイジョブだと思うの。去年アーセナルに完勝したからね。ブンデスでも決定的な対策法が取られるまで6年かかったし。ただリバポで走る奴がいるかどんだけいるかになる。まあ、げーげんばっかやるとは思えないので、プレミア仕様にはするだろうなあ。1や3も…補強すればいいんでね?金満リーグだからお金持ってるし。問題は3だよネー。こんな中途半端な時期に就任だなんてどーすんだ?

あとは、ELでグループリーグを勝ち上がってもらってドルトムントと対戦してほしいわー。

ちなみに一番の楽しみは、モウリーニョやヴェンゲルとの舌戦であーる☆

ああ…仕方がなく離婚した夫の再婚話を聞いているような気分…。
リバポサポのみなさん、ひとつよろしくお願いします。

ドルトムントから引き抜きはしないだろうけど…スボティッチとトルコに移籍しちゃったグロスクロイツのふたりあたりが不遇なら…もしかするかもね。

リバプール、新監督にクロップ氏指名と英紙報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000088-nksports-socc
成績不振によりロジャーズ監督を解任したリバプールは、今週末にもユルゲン・クロップ氏(48)を新しい監督として指名すると、6日付の英紙テレグラフの電子版が報じた。

 同氏が48時間以内にリバプールへ到着し、更なる話し合いが行われるという。契約は3年と報じ、リバプールは、早ければ9日に発表できると考えるという。

 リバプールのオーナー会社であるフェンウェイスポーツグループは、トットナム戦に向けて、クロップ氏により多くの時間を与えたいため、迅速な契約を目指していると報じた。

PちゃんよりナンデスくんのほうがPCS高かった件。
ぎゃああ!
アタシにも悲報…。

香川悲報 相棒ロイスが左足つま先骨折で長期離脱も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150904-00010011-soccermzw-socc&pos=5

代表に行くと体壊わすロイスに、調子落とすうどん…。

日本代表の試合はヒドかったのは事実、うどんくんはあのミスが悪目立ちしただけ、もっとヒドい選手はいた。うどんくんだけ叩かれるのはどうかと思う。

(私には点取れなかったお疲れオカちゃん、戦術ってなに?のよっち・ムトー、私がマンチーニだったらスタメンにはしない論外ナガトモ、クロスなんとかしろゴリ、それならシバのほうがいいよホタル…の5人)

うどんくんの調子落としたまんまドルトムント戻ったら、どーしてくれるのさ!?
ドルトムント首脳陣は訴えてOKだと思う…そうなったら泣くよ、私…。
フィールド内外で香川の最高のパートナー
  日本代表MF香川真司の所属するドルトムントのドイツ代表MFマルコ・ロイスが左足親指の骨折でフランクフルトで行われていたドイツ代表の合宿から離脱したことを、クラブの公式サイトで発表した。

 今季公式戦全勝でブンデスリーガ首位に立つドルトムントを牽引する天才はリーグ、ヘルタ戦で故障した。チームドクターのジョセフ・シュミット氏は「マルコは代表に招集される前に故障した。左足親指の末梢骨の骨折だ。故障による痛みで次の代表戦はプレーすることは不可能だ」と声明を発表している。

 3日の欧州選手権予選の本拠地ポーランド戦と7日の敵地スコットランド戦をロイスは欠場することになった。

 ロイスは香川、アルメリア代表MFヘンリク・ムヒタリアンと流麗な連携をピッチ上で披露し、ドルトムントの圧倒的な攻撃力の中心となっていた。香川とロイスはお互いのサングラスを交換しあい、その写真をお互いのSNSで公開するなど、ピッチ内外で友好関係を築いている。その相棒である天才アタッカーが骨折により、長期離脱の可能性が高まった。快進撃を続けてきたドルトムントとチームでは絶好調だった香川にとって大きな暗雲となる。移籍市場閉幕寸前にマンチェスター・ユナイテッドから期限付き移籍で獲得したベルギー代表FWアドナン・ヤヌザイがサイドアタッカーとして代役に起用される可能性も出ている。

騙された

2015年8月16日 スポーツ
新監督のトゥヘルに騙された…。
(と思っているニホン人は多かろうて)
めっちゃコンディション落としてどーのこーの匂わせておいて、さらにスタメン予想みんな外させておきながら、うどんくんはスタメンで完全イニエスタ化してました。シュート入れられてたら「1」だったね、惜しい!

強いわ!<BVB

にしこり

2015年8月15日 スポーツ
なだる戦、ガオラで観てます!
頑張って!

ナダルも好きよ☆
なので観戦楽しんでいます。

審判が「めるしー」。
あ、そっか、モントリオールだもんねー。


…にりこり戦あとのマレーvs.ツォンガ。ニホンはお昼なので私も時差を気にすることなく楽にTV観戦してたんですが、現地は夜中の1時~2時って…観客もタイヘンですわ…オツカレー。
涙、涙でございました…。

なでしこ、頑張ったよ。
相手が強かったし、前半が特につらかったね。
でも粘った、あきらめなかった。

お疲れ様。
女子も通勤サッカーになるとは…。

オウンゴールになっちゃったけど、あのままだったら日本に点入っていたと思われるほど川澄ちゃんのパスは良かった。でもってぶっちーが流れ変えていたので、仮に延長戦に入ったとしても…なでしこ勝ったように感じた。

90年のW杯イタリア大会のイングランドと比較していた記事あったね。
(ガスコインの)
まだリネカーが現役だったよなあ。
私がちゃんと「W杯」を意識して観た最初の大会だったから、よく覚えてるよ。

ともあれ、あと1勝。

頑張って!

むう…

2015年6月16日 スポーツ
監督、怒ってましたな。

(埼玉すごい雨降ってるのね)

ま、こういう日もあるさ…選手のみなさん、お疲れ。

…最初に下げるべきはうどんくんじゃなかったと思う。
(すごい削られてたけど大丈夫かな…今、とても大切な時期なのに)

信頼のある&優秀なSBの存在って大切としみじみ。
太田くんとゴリゴリだとめちゃ不安だわ。
サイドから崩せないし。
ナガトモ復活とうっちー全快を祈ろう。

ぎゅんぎゅん☆が来日中。スタジアムでうどんくんを応援。
(日本代表10番ジャージ着てた)
ごめん、こんなつまんない試合になってさ…。

…代わりに出てほしかったっス。

勝った☆

2015年6月11日 スポーツ
良かった良かった!<イラク戦
しかし…日本代表SBは本当に大丈夫なのか…右も左も心配だわ…。

正直、うっちーは代表引退してもいいと思ってたけど、今日観てたら「帰ってきてぇええ!」だった。

…どこの国もSBは人材不足なのか。

むう・・・

2015年5月23日 スポーツ
FOXスポーツでシャルケ戦を観て・・・なう。

うっちーいない、ベネたん☆いない・・・。
そしてユリアンもスタメン落ち・・・。

残留かかってるから死ぬ気でプレーしてるわ<ハンブルガー

心配なので

2015年5月2日 スポーツ
Jスポ2でシャルケvs.シュツットガルト戦を観てる…。

マジ勝てないとヤバイから<シャルケ

そしてなぜゴートクは出てないのだ?

スゴイ試合でした<ポカール準決

ひっどい判定ばっか(ハンド見逃しだのキーパーチャージなしだの)で荒れたし。そしてまさかのPK4人失敗って…バイヤンのくせに!?と一瞬思ったんだけど、これっていわゆる経験不足かしら?

あまりに強くてPK戦なんてやってないっつー。
(リーグ戦は基本ドローありだし)

あのノイアーまで外すとは思ってなかったですわ。
(4人連続失敗って史上初?)

最初のふたりが軸足を滑らせていたことも原因のひとつか。

PKメンタルがしょぼかった+足元が悪かった

(そう考えると、昔「足元悪いからPKのサイドをかえてくれ」と交渉したツネ様は素晴らしかったなあと)

でもいろいろあったのは、結局「サッカーの神様がクロップ監督をベルリンに連れていきたかったから」なのかもしんない。

かった!

2015年4月19日 スポーツ
いいシュートでした。
しかも「ベリーカガワ」なシュート。

同じキーパー正面でも、なんとかボールに追いついて苦し紛れに力づくシュート→枠外/GK阻止というパターンが昨年からずっと続いていたのに、今回のはちゃんと胸でトラップしつつ、スべってコケたDFを避けてGKの位置を確認しつつ(冷静な判断)、右足でボールいなして、左足インサイドシュート。力みのないキレイなフィニッシュ。昔に戻ったみたい。それでいいんだってば、そういうのが見たかったんだって!と思った人は多そう。

本人もそう感じたかも。
ゴール決めたあとの写真は胸にぐっときた。
1枚だけでも思いが伝わってくるね、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150419-00000005-nksports-socc.view-000


けっこう痩せた印象。
日焼けした+以前よりサイズが大きそうに見えるジャージのせい?
(長袖のときは、やったらピチピチで、プレイ中によくジャージを手で直してたよねー)

ともあれ、まだクロップ退任まで試合はある。
全部勝つもりで頑張れ!


決まったか…。

トゥヘル氏のドルトムント監督就任が決定。岡崎の恩師と3年契約
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150419-00010031-footballc-socc

現地のファンにはやたら評判悪く…人気者の後を引き継ぐのは大変ってことかな。

まけた

2015年4月17日 スポーツ
スアレスに見事な”股抜き”をくらったルイスの悲劇…。様々なコラージュが広まる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150416-00010032-footballc-socc

観た観た観た!私も観たんだけど(コラじゃなくて試合のほうね)、もんのすごい股抜き…しかも2回も決められたよ(3回?いや2回のハズ!)!

あれは屈辱だよネー。

そして3点取られて負けたバイヤンにも驚いた。
(ノイアーなにしとんのや?)

3失点完敗…バイエルン監督「最初の10分での失点が」/欧州CL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150417-00000046-sanspo-socc&pos=3

バイエルンがドルトムントしてた(=早々に点を取られて崩壊、惨敗に近い完敗)。

「最初の10分での失点が良くなかった」。
…今シーズン、クロップさんからよく聞いたな、それ。

最強チームだって崩壊するときはするってこと。

楽しくなってきた♪

まじか!?

2015年4月15日 スポーツ
Klopp will nicht mehr
http://www.bild.de/sport/fussball/borussia-dortmund/klopp-bittet-bvb-um-vertragsaufloesung-40552596.bild.html

トレーナー辞任するん?<クロップ
トゥヘル後任なん!?

うわああああああ!

プレカン、いつや~~!?13時30分??
ドイツ時間か?
日本だと何時????
時差8時間やったっけ?サマータイム?
20時30分??

あわわわわわわ!

負けた

2015年4月12日 スポーツ
昔の香川くんならば、足伸ばしてボールに触ってゴール!…だったでしょうに。
くそー!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索